忍者ブログ

--------------------

[国立駅] ブログ村キーワード
--[PR]--
このサイトの運営は
以下の広告費収入を元にしています




グーグル
Google Sitemaps用
XML自動生成ツール

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[11/25 musashimarumaru]
[10/31 ねぼけうさぎ]

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

FX NEWS


-外国為替-

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024.04.20 |

国立駅舎のこと

国立駅舎のことで市議さんのブログに記事が載っていたんでリンクを

国立駅舎のこと


ミニ駅舎



拍手[0回]

PR

2008.07.05 | Comments(0) | Trackback() | 国立駅舎

JR中央線(西国分寺駅~立川駅間)は平成20年度末に下り線が高架に切り換え予定

JR中央線(西国分寺駅~立川駅間)は平成20年度末に下り線が高架に切り換え予定

JR中央線の三鷹駅~立川駅間では、連続立体交差事業が進められており、国立市内は平成20年度末に下り線が、平成22年度末に上り線が高架に切り換わる予定です。

国立駅は「大学通りの並木と調和し、国立の美しい街並みを展望できる駅」をデザインコンセプトとしており、プラットホームから外部を展望できるガラススクリーンがほぼ大学通りの幅にデザインされ、大学通りからの風を感じられる構造も取り入れています。

この度、国立駅外観デザインパースが出来上がりましたので、お知らせします。国立駅外観デザインは、南口側からのイメージ図です。

国立駅外観デザインパース

拍手[0回]

2008.06.27 | Comments(0) | Trackback() | 国立駅舎

自分だけの国立の地図を作ろう−文具店などが散策イベント企画

国分寺のつくし文具店(国分寺市西町2、TEL 042-537-7123)とブック&カフェ「国立本店」(国立市中1、TEL 042-575-9428)は6月4日より、「国立テンポ・ラリー2008」を開催

「自分だけの国立の地図をつくろう!」を合い言葉に、同文具店の店主・荻原修さんが企画した同イベントは今年で3回目。来店客に地図とシールを配布し、2店のほか、各人が散策して気に入った場所にシールを貼れるようにしたもの。地図とシールはオリジナル・デザインで、道を直線的にわかりやすく表示し、市街の要所も記載

「地図を片手に国立をのんびり散策し、お気に入りの場所をたくさん見つけてもらえたら」(萩原さん)。営業時間は両店とも12時〜17時。火曜定休。今月30日まで。

http://honten.chub.jp/?eid=734871

拍手[0回]

2008.06.11 | Comments(0) | Trackback() | 国立駅舎

「国立駅前に図書館をつくる会」

中央線高架事業が進む中で、完成後の高架下用地の中で市が無償で利用出来るスペースがある事から、駅前図書館の実現に向けて活動を行っているんだそうです。

確かに駅前に図書館があったら、すっごく便利になるでしょうねぇ〜!

「国立駅前に図書館をつくる会」公式サイト

拍手[0回]

2008.06.11 | Comments(0) | Trackback() | 国立駅舎

つばめ

三角屋根の駅舎がまだあったころから、
毎年この時期になると乗客の頭の上をぴゅ〜っと飛んで行くツバメが
駅舎の中に巣を作ってました

ことしも、南口のキオスクの上、北口、それから南口タクシー乗り場に巣が出来ているそうです

拍手[0回]

2008.04.20 | Comments(0) | Trackback() | 今日の国立駅

さくら 2008@国立

毎年恒例ではありますが、国立のさくらです
※写真をクリックすると倍の大きさになります

南口駅前からまっすぐに伸びる大学通りの桜並木。

並木道は向こうが見えない位続きます。ず〜っと先で十字に交差するさくら通りも、立派な桜並木が延々矢川駅付近まで続きます


スタバーバックス前のさくら

スターバックスは大きなテラスがあるので、さくら見物にはピッタリの場所です。





高架化工事が進む国立駅

数年前までは三角屋根駅舎があったところには、工事のクレーンが。

駅の風景は最近の数年でがらっと変化しましたね



緑モス前の桜

モスは店内からさくら見物が出来るわけではないんだけど、そうとう混んでました


地元国立の老舗「白十字(ケーキ屋)」

駅前に古くからあったお店も結構店を閉めてる所があって、例えば文房具店の金文堂さんも数年まえに。

そんな中、まだ駅前で頑張ってる地元のケーキ屋さんです。とてもシンプルな昔からの味を守ったケーキは絶品です


国立さくら情報ブログというのがありました!

30日には「春うらら桜ウォーキング 〜もっと知ろう立川・国立〜」というイベントも!



拍手[0回]

2008.03.29 | Comments(0) | Trackback() | 今日の国立駅

国立駅周辺まちづくり基本計画(案) 中間のまとめ 市民説明会

国立駅周辺まちづくり推進協議会で検討されている国立駅周辺まちづくり基本計画(案)について、中間説明会が開催されるそうです。

国立駅周辺まちづくり基本計画(案)中間のまとめ 市民説明会を開催



拍手[0回]

2008.01.21 | Comments(0) | Trackback() | 国立駅舎

旧国立駅舎に関する講演会開催

平成19年11月18日、 くにたち郷土文化館と国立駅舎保管庫を会場に、旧国立駅舎に関する講演会と駅舎保管部材の見学会が開催され39名の方が参加されたそうです
 

【日時】 平成19年11月18日(日) 講演会: 9時15分~10時30分 見学会:11時10分~11時45分
【会場】 講演会:くにたち郷土文化館 見学会:国立駅舎保管庫
【講師】 白井裕泰氏(国立市文化財保護審議会委員、ものつくり大学教授)
【参加者数】 39名


ブログランキングに参加してますクリックお願いします

拍手[0回]

2007.12.10 | Comments(0) | Trackback() | 国立駅舎

国立駅舎保管部材見学@国立

24〜26日まで、国立府中IC近くの専用倉庫で保管中の、旧国立駅舎の部材を一般公開中なので行ってみました。

場所は甲州街道から国立府中ICの方に入り、ICを通り越して立体交差の左側測道の入り口角です。こんな看板が出ています(地図)


プレハブの倉庫の中には、使われていた場所ごとにキレイに整理されて、棚に並べられた部材が保管されていました。

80年間、雨風にさらされていたので痛んでるんは仕方ないけど、キレイに保管されているのを見て、安心すると共に嬉しかったです

正面にある木枠で固定されているのが駅舎の特長だった円形窓です。










プレハブの中に納められているのが文化財指定を受けた資材で、こちらの外に置かれているレールを使った柱は文化財ではないんだそうです。

多分ロータリー側に張り出していたひさしの部分や、改札の中の部分等だと思います。

(普段はカバーを掛けているそうなんですが、公開するために今は外しているそうです)


一般公開は24〜26日 10:00〜16:00まで。無料で、現地には担当者がいて説明もして頂けます

ちょっと遠いですが、ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょう!



ブログランキングに参加してます。クリックをお願いします

TOKIOで遊ぶ




拍手[0回]

2007.11.24 | Comments(1) | Trackback() | 国立駅舎

旧国立駅三角屋根の駅舎保管部材一般公開

三角屋根の旧国立駅舎保管部材が次の日程でご覧いただけます。ご希望の方は、国立駅舎保管庫までお越しください。(申込不要)
■日  時  11月24日(土)~26日(月)の午前10時~午後4時
■場  所 国立駅舎保管庫(泉 1-1-13上図参照)

※駐車場はありませんので、お車での来場はご遠慮ください。立川バス・コミュニティバスの国立泉団地入口・国立泉団地バス停より徒歩 7~8分です。

国立駅周辺まちづくり推進室(内) 382・383

拍手[0回]

2007.11.06 | Comments(0) | Trackback() | 国立駅舎

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]